メイン

2009年3 月12日 (木)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

なつパパ

Kちゃんの頑張りはすごいですね。
去年にアメリカに渡ったばかりとは思えない成長ぶりに驚きです。
国語の賞が貰えたら凄いですね。
まわりの、先生たちの力も驚くべき熱心さですね。
いつの日か、成長したM家の子供さん達に会えるのが楽しみです。

Yo Makino

 ブログを見ていただき、ありがとうございます。

 一時は毎日、Kの小学校へおばあちゃんが行き、Kを安心させていたのです。さすがに親は日中には仕事や勉強があり、1日中Kの小学校にいるわけにはいかなかったので。

 Kがいつか日本のお友だちと再会したとき、また遊べるといいですね。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

フォトアルバム

連載コラム

主な著書・訳書・関連書

Powered by Typepad
登録年月 10/2008