前回に続いてたわいもない話です。
もうすぐ2歳になる次女M。ますます英語漬けになり、話す言葉も英語ばかりに。最近気に入っている言葉は「イエス」ならぬ「ヤー(yeah)」です。
「M、外に行きたい?」
「ヤー」
「グミ食べる?」
「ヤー」
こんな具合です。文字では表現できないのですが、まるで大人のアメリカ人のように「ヤー」と言うので、みんなを笑わせてくれます。
すでに数え切れないほど言葉を覚えています。「シューズ」「スター」「ムーン」「ハウス」「ツリー」「パピー」「エレファント」「カー」といった物や動物の名前のほか、「サンキュー」「プリーズ」「アイ・シー・ユー」といった表現も使います。2つの単語を組み合わせるようにもなってきました。
幼児らしい発音なので楽しいです。例えば「サンキュー」は「サンキュッ」、「バナナ」は「ナナ」、「ティーチャー」は「チーチャ」、「ドーラ」(テレビアニメの主人公)は「ドーア」、「ミニー」(ディズニーのキャラクター)は「ミミ」です。
日本語は「マンマ」を使わなくなるなど、あまり話しません。「ニャーニャー」とか「あっち」とか数えるほどです。でも、日本語で話しかけてもだいたい理解してくれます。
最近はわたしも「靴はく?」とは聞かずに「シューズはく?」と聞いています。本当は「靴」を使うようにしたほうがいいのですが、いちいち「靴=シューズ」と説明し、覚えてもらうのが大変だからです。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。