メイン

2010年11 月26日 (金)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

Ganko Pinewood

たまに病気で学校を休むと、普段見られない平日昼間の家、お父さんの様子が垣間見えて、記録更新は残念だけど、たまにはいいですよね。病気が少ないのは本当に生活習慣の賜物でしょうね。日本で小児科医が足りないのは、何も医者のなり手がいないだけの話ではないと思います。小児科を手伝っていた経験から、「子供の風邪がこれ以上ひどくなると大人が困る」という本音が見え隠れしたり、「人にうつしたら迷惑だから」という一見道徳的な考えがあったり。家でゆっくり寝かせれば1日、2日で治るような風邪でも、すぐに連れてくるので病院は混み、待つ親はイライラする。悪循環です。

外で遊び、体内時計を整えれば免疫もつくし、ルール作り・仲間割れ・仲直りなどの貴重な生きる力を養える。なのに。。。

日本で一番元気なのは、中高年です!

Yo Makino

長女は病院やも行かず、2日で完全回復しました。おかげで、感謝祭には十分に食べて遊べました。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

フォトアルバム

連載コラム

主な著書・訳書・関連書

Powered by Typepad
登録年月 10/2008